ごきげんよう!アスリート社員の小松遊斗です。
今回は久々にフットサルの話をしようと思います!
初耳の方も是非、ついてきてください!(優しく教えます。)
キックイン・コーナー・FK・クリアランス…
皆さんはセットプレーという言葉はご存知でしょうか?
セットプレーは「プレーが切れて再開するとき」のプレー名称です。
つまり、ボールが静止している時であったり、ゴレイロ(ゴールキーパー)から試合が再開されるときのことを指します。
- キックイン
ボールがサイドのラインを割ったときに、ボールをライン上において蹴って再開させます。
サッカーではスローイン。 - コーナーキック
ゴールライン(ゴールが置いてある横の線)を守備者が出したら、攻撃側はピッチの角から蹴りこみ再開させることができます。ゴールの右からボールが出たら右から。左から出たら左からです。中に思いっきり蹴らずに、近くの選手にパスしてもOKです。 - FK (フリーキック)
相手からファウルをもらうと、その該当場所からFKをもらえます。
直接FKと間接FKが存在します。
↓詳しくはこちらから↓
https://nanohit.jp/futcity/Player/Rule.html - ゴールクリアランス
サッカーでいうゴールキックに該当します。
フットサルはゴレイロからのスローで再開させます。
プロの場合は相手ゴール前まで一気に投げても問題ないです。
ざっとこんな感じになります。
これだけ!?サッカーとそこまで変わんなくない?と思った方もいるかと思います。
問題はここからです…
セットプレー○○個 覚えます。
先ほど紹介したセットプレーの種類の中で、コーナーキックはこう動く!とかFKは誰と誰はこっちに動いて最後はこの選手が蹴る!みたいに動きの種類がたくさんあります。
チームによって多少のバラつきはありますが、おそらく全種類いれると最低でも30個ぐらいはありますね。これを全選手が必ず頭の中に入れます。
最低でも30個!?
しかもフットサルには4秒ルールというのが存在するので、合図を出してから4秒間のうちにそのセットプレーの動きを思い出して、体現しないといけません。
正直、慣れるまではめちゃくちゃ大変ですよ。
でもセットプレー覚えられないと試合は出れませんからね。。
色んな名前があるから規則性を見つけて覚えやすく!
セットプレーの動きの名前にもチームの色が出ます。
普通に1番から5番までコーナーキックの動きがあったり、AからEまでキックインの動きがあったり…という規則性もあれば、人の名前になってるクラブもありましたし、スポンサーの名前で統一していたり本当に様々なクラブがありました。
この番号の時は必ず横並びからスタートする、この合図の時は狙いはボレーシュート。など覚えやすい規則性を見つけて頭の中に叩き込みます。
いつも子供たちに指導しているときによく言いますが「フットサルはバカじゃできないよ!」と口酸っぱく伝えています。
社会人が仕事で納期を守ること。学生が宿題などの提出物の期限を守ることと、何ら変わりはありません。そこには責任やモラルがついて回ってきます。
是非、皆さんもフットサル観戦に行った際は、ボールを蹴りこむキッカーがどんな合図を出して、中に待っている見方がどんな動きをするのか注目してみてください!
サッカーと違い、距離が近いからこそ聞こえる見える臨場感がそこにはあるはずです。
そしてその背景には毎日たくさんチームで練習して、山ほどあるセットプレーを全選手が覚えて体現しているものなんだと感じ取って頂けたらなと思います。
こんな専門的な記事も書きます!笑
ではまた✋
コメント