数あるサイトの中から、このブログをご覧くださりありがとうございます。
スポーツマリオWEBスタッフのCHIKOです。
現在、2月の中旬です☆
少し暖かくなってきたような…♡
もうすぐ、春!!
冬は、感染症対策でマスク
春になると ”花粉症対策” でマスクをする方も多いのではないでしょうか??
マスクをつけている方も
つけていない方も、
お口がポカンと開いていませんか…??

CHIKOの健康に役立つ豆知識♪
第51回目は、お口がポカンと開いていませんか??
呼吸をしないと、私達は生きてはいけないですよね…☆
私は、そんな呼吸の話ばっかりお伝えしていますね…(笑)
過去の呼吸のお話
↓
ヨーガを行なっている時は鼻呼吸ですよね。
それは意識しての鼻呼吸ですか??
日常生活の無意識の呼吸はお口は閉じていますか?
お仕事しながら、ポカンとお口が開いていたりしてませんか???
実は先日、友人が
気がついたらマスクの中で口が開いてしまっている~と話をしており…
ダメだよ!!
お口は閉じて、鼻で呼吸するんだよ!!
鼻呼吸にすると
鼻毛がフィルターの役目をして空気中のゴミをキャッチして
空気を綺麗にして体内に入っていくから、
鼻毛も生えている意味があるんだよ!!
っと熱弁して、笑われてしまいましたが…
もし、このブログを読んでるときに
”お口がポカン”と開いていたら、口呼吸になっていますからね!!
お口は閉めましょう~☆
今から ”花粉” の季節がきて、
鼻のトラブルを抱えやすい時期ですが、
鼻が詰まっていない時は、お口は閉じててくださいね!!
鼻のトラブルで私のオススメは ”鼻うがい” ですよ☆☆
私は毎日やっていますよ~
↓
鼻呼吸と口呼吸をまとめてみました!
【 口呼吸をおこなうデメリット 】
・口で息を吸うことにより身体に冷たい空気が取り込まれる
・それにより身体が冷え、免疫力が低下
・噛み合わせが悪くなり、肩こりや疲労の原因にも繋がる
【 鼻呼吸がもたらすメリット 】
・身体の冷えがなくなり血流の流れが良くなる
・風邪などの病気が減る
・口呼吸よりも集中力が高まる
・副交感神経を刺激するので、リラックス効果を感じやすい
・集中力がなく落ち着きがない方や体調をよく崩す方、アレルギー症状で悩んでいる方にもに効果的です
ざっと見ただけでも
鼻呼吸の方が良いですよね。
日常生活の無意識の呼吸を少し観察してみて下さい。
ポカンと口が開いていたりすると
もしかすると口呼吸してるかもしれませんよ!
口を閉じて
鼻から呼吸をするだけでメリットだらけですので、
ちょっと意識してみて下さいね。
スポーツマリオWEBスタッフ CHIKO
CHIKOの オススメの『 サプリメント・プロテイン 』☆
スポーツマリオでは、
サプリメント・プロテインも取り扱っています☆
私は、あまりサプリメント・プロテインの知識がなく、
説明が出来ませんが…(笑)
売れてますよ~!!
↑ざっくりとした、締めくくり~(笑)






コメント